angelstairway ~天使の階段~

オカリナな日々 ときどき猫 たまに温泉 徒然日記

札幌でレッスン♪

先日 椎名さん講師のヤマハのオカリナ個人レッスンを受講してきました。

30分のレッスンは、あっという間に終了します。

前回は2枠1時間受講したのですが、今回は昨年秋にほぼ完成させた「七夕」だったので1枠としました。

秋にはアンサンブルで演奏したのですが、今回はソロ演奏をします。

アルトC管の旋律は織姫の彦星に対する想い、途中で登場するバスC管はそれに応えるように彦星の想いを・・・切なくキラキラとした美しい音色で表現したい・・・そんな美しい茨木さん作曲の曲です。

 

指導してくれたことを頭の中で意識するだけで、音色が・・・曲の流れが変わるんだ!

そんなレッスンでした。

指使いや音の出し方を練習するわけではないんです・・・曲に対するイメージを頭の中で意識する・・・ただそれだけなんです。

私の演奏癖なのか音が縦に揺れてしまいます・・・ここは意識して美しく横に流れるように演奏できるように頑張ります(^^♪

 

 

「たった5分で体が変わる 熱刺激」

セルフヒーリングで毎日自分の体と向き合っていますが、背中の部分に根深いコリがありうまく流れていかないことにジレンマを感じていました。

         f:id:ozaki8787:20190201222257j:plain

 

温めるんです・・・フェイスタオルタオル1枚で・・・。

今日からこの本で紹介されている方法で、温めています。

肩甲骨の間を5分間を朝と夜に3回ずつ実施したあとに、ヒーリングをしました。

イメージに浮かぶのは、滞っていたものが決壊して流れていくところ・・・。

これは効果あるかも・・・これから3か月間続けてみます。

 

目標は、以下の3点です。

①頚部 肩 背部 腰部のコリコリが軽減すること。

②左手の腱鞘炎(自己診断ですが)治ること。

③老眼が良くなること。

 

GO!!

 

 

 

 

新春のつどい終わりました。

「新春のつどい」のステージ演奏依頼があり20分ほど演奏しました。

前日のリハーサルで用意した4曲を演奏したのですが「故郷変奏曲」の出来栄えがボロボロで急遽別な曲に差し替えました。

究極の・・・苦肉の・・・選択でした・・・あんなに練習したのに~。

ところがなぜか当日の本番のほうがリラックスして緊張もなく4曲演奏できた。

予定外に「アンコール~」の掛け声がかかり、これはいけるかもと故郷変奏曲の半分を演奏させていただきました。

多少つまづいてもお客様はビールを飲んで上機嫌です・・・というかあまり演奏を聴いていません(>_<)

 

「100回の練習より1回の本番!」

ありがたいことに今年2回目の本番でした。

 

今回会場でオカリナの演奏を聴いてくださった地元の小学校の校長先生から、授業の中で子どもたちにオカリナを聴かせてあげたいのでお願いしますとお声がかかりました。

ありがたいことです。

子ども向けの選曲どうしようかな・・・童謡、ジブリでしょうか・・・。

3月にということですので1~2曲は新たな曲にチャレンジしたいと思います。

「小鳥のワルツ」も久しぶりに挑戦しようかな・・・先日練習で小鳥のワルツ演奏したら・・・なんと最後まで行きつかない・・・練習しなきゃ(^^♪

 

左手の腱鞘炎は・・・2時間以上練習しなければ問題ありません。

2回ほど針治療に通いました、効果あったようです。

 

演奏動画を見て自分の演奏姿に愕然・・・これはダイエットしなきゃ・・・。

さっそく翌日より歩いています。

本日は3キロほど歩き、いい汗かきました(^^♪

歩いた後のビールが美味しい・・・アチャ(>_<)

 

吹き初め大会 終わりました(^^♪

札幌 渡辺淳一文学館で開催された 椎名春奈先生の門下生によるオカリナ吹き初め大会 総勢40名参加・・・終了しました。

 年明け早々に東北温泉三昧旅行へ行き、帰ってきたと思ったらとても親しくお付き合いしている身内の方の葬儀があり なんか言葉で表現できない倦怠感に襲われて回復しきらない中での吹き初め大会参加となりました。

 

みんな この日に向けて猛練習したのだなとわかる 素敵な演奏でした。

私は・・・というと、練習途中の仕上がらない中での発表となりました。

口から心臓が飛び出すかってくらいの過緊張状態で、当然いつも以上にブレスがうまくいかず・・・でも途中で止まらずに演奏できたので ホッと胸を撫でおろして終わりました。お世辞だとは思うが「とてもお上手で癒されました」とお声をかけてくださった方もおりました(ありがとう~)

無伴奏の曲の演奏の困難さを身に染みて感じました。

しんと静まり返った観客の皆さんの視線と関心を、もろに感じながら・・・そのプレッシャーに負けそうになりました。

これは・・・やはり暗譜するくらい自分のものにして臨まなければ・・・と反省しました。

 

他の生徒さんの演奏を聴きながら,客席で無心になって故郷変奏曲の楽譜を眺めていた時です。

この変奏曲のイメージが、今までになく明瞭に頭の中で開けていったのです。

「1枚の白黒の故郷の風景の写真を見ている・・・。

 変奏曲に入ったところから、白黒の写真がカラーになり・・・

 そして小川が流れる音・・・木漏れ日・・・景色は動き始める・・・。

 小鳥 ウサギ ちょうちょ・・・緑の森・・・小川の流れ・・・泳ぐ魚・・・

 風の音 故郷の香り・・・

 どんどん故郷がイメージの中で暖かく懐かしく心地よく情景が移り行く・・・春から初夏の季節のイメージ。

一変して季節は秋・・・枯葉、強い風・・・

そして冬・・・しんしんと降る雪の故郷のイメージ

真っ白な雪に覆われた故郷の情景・・・静かにしんしんと雪が降る・・・。

白黒の雪の故郷の写真のイメージ・・・でも雪の下では春のエネルギーが満ちている。

春を待つ故郷・・・離れていても故郷はいつもここにある」

頭の中の情景を言葉にするのは難しいのですが、こんなイメージがどんどん頭の中で開けていきました。

これは私自身の曲に対する勝手な解釈、妄想です(^^♪

 

吹き初め大会 大勢のオカリナ演奏を聴かせていただいて とても刺激になりました。

新年の貴重なオカリナの一歩・・・いい走り出しとなりました。

 

 

 

 

左手が・・・腱鞘炎?

昨年の10月ころからでしょうか・・・オカリナの練習をしていると左手が冷たくなりしびれるようになりました。指に楽器の指孔のあともくっきりのこります。

日常生活では問題ないし演奏にも支障がなかったのでスルーしていました。

年末くらいから長時間練習していると、オカリナのピッチが合わなくなりました。

楽器のせいかなと思っていたのですが、翌日手に取ると問題ない・・・そんなこんなの繰り返しで、時に練習すればするほど下手になるような気がして不思議な現象にどうしたものかと思っていました。

 

昨日2時間以上の練習時間を超えたころから、やはりピッチが合わず・・・。

ふと左手の小指に意識を向けたら 手の感覚がありません。

指孔をきちんとふさぐことができていません。

痛みはないのですが、これは腱鞘炎の軽い症状なのかもしれません。

 

仕事をしていた時は、日常的には15~20分そして休日はがっちり3時間~半日という練習スタイルでしたので あまり負担がなかったのかもしれません。

まさに10月からいつでも練習できるものですから、ついつい自分でも感心するほど・・・夫からは呆れられるほど練習しいました。

とにかく 繰り返し練習すれば演奏技術は向上すると、単純に考えていましたから。

独学でのポジショニング・・・左手にかなり力が入っています・・・ここを改善していきたいと思います。

 

首コリ肩コリ腰コリコリもかなりのものです。

あわててストレッチとかセルフヒーリングとか取り組んでいますが、痛みはないものの違和感があります。

今日明日の2日間は、めちゃくちゃ練習して3日後の札幌での本番に挑む予定でしたが・・・左手がついてゆきません。

あああ~~~反省~~~こんな土壇場で、指が故障するとは思いもしなかった。

 

全く動かないわけではないので、なんとか3日後の演奏と1週間後の演奏は頑張ろうと思います・・・練習したいのにできないの悔しい・・・。

メリークリスマス

 メリークリスマス!

ブログのテーマ「angelstairway~天使の階段~」について少し語らせてください。

私は15年ほど前、レイキヒーラーとして活動していた時期があります。

その時のホームページのテーマが これだったんです。

その後 対外的には封印していますが レイキは、今も私の生活の一部です。

ときどき こちらのブログも スピリチュアルな記載があるかもしれませんが、興味のない方はスルーしてください。

 

写真の木の精霊を思わせるキャンドル とても気に入っています。

今にも言葉を語りそうですよね(^^♪

富良野のニングルテラスの「森のろうそく屋」で購入しました。

http://www.tomoscandle.co.jp/tomosweb/tw_shop/00_shop.htm

 

        f:id:ozaki8787:20181224221701j:plain

 http://www.tomoscandle.co.jp/tomosweb/tw_shop/00_shop.htm

同好会忘年会

所属しているオカリナ同好会の忘年会&発表会が昨日終わりました。

アンサンブルグループ11組とソロ演奏4名が演奏しました。

私はアンサンブル2組とソロ演奏をしました。

ソロ演奏は、まだ未完成の「故郷」変奏曲を演奏しました。

1月に舞台演奏する前に、人前で演奏する緊張感を感じながらの本番演奏を体験しておかなければとトライしました。

大きな課題はブレスだということがわかりました。

どうも有効にブレスできていないようです。

過度の緊張が加わるとますます息苦しくて・・・・ブハッと音が発生します。

ブレスについては、12月の椎名さんのレッスンでも指摘されました。

無伴奏なので できるだけ音を出さないでブレスするように・・・」と。

札幌での演奏は1か月後です・・・なんとか克服したいと思います。

自分の体をどんなふうに使いながらブレスするのか・・・なんて基本的なことでつまずいています(>_<)